スマートバンド「Amazfit Band 7」(現在は販売終了)を1年半ほど愛用していました。1万円以下の値段で、健康管理や生活改善に十分な機能があり、気に入っていました。

そんなAmazfit Band 7を、完全なる自業自得で使えなくしてしまいました。温泉に行った際、着用したまま入浴してしまったのです。着けっぱなしに気づいた時に、さっさと外せば問題なかったのでしょうが、「たぶん大丈夫だろう」とそのままに…。

結果、入浴直後から数日経ったころ、突如挙動がおかしくなり、タッチパネルが効かなくなってしまいました。本体の機能は死んでおらず、充電も問題なくできるのですが、タッチパネルが反応しないので、実質的に使えない状態なのです。

Amazfit Band 7はプールにも使えるので、水は問題ないのですが、温泉のような高温多湿は保証外。おそらく、温泉に着けたまま入ったことで、タッチパネルに不具合が起きてしまったのでしょう。

本体の機能は生きており、専用のZeppアプリを介して操作もできるのですが、いかんせんタッチパネルがダメだとどうしようもなく…。完全放電させたら蘇らないかなあ、などと望み薄なことをいろいろやってみたものの、やはりNGでした。

肌身離さず使っていたことが仇となり、温泉にまで着用してしまった自分を恨みます。なんにしても、これまで生活の質を向上させてくれていたAmazfit Band 7には、とても感謝しています。