IPアドレスの確認方法
- 「Windowsキー」を押しながら「R」を押す
→「ファイル名を指定して実行」が表示される - 「ファイル名を指定して実行」の「名前」に「cmd」と入力して「OK」
→「コマンドプロンプト」が起動する

- 「コマンドプロンプト」に「ipconfig」と入力して「Enter」
(「C:\Users\haru>ipconfig」というように打つ)
→「Windows IP 構成」が表示される - 「Windows IP 構成」の「IPv4アドレス」の数値が「IPアドレス」
なお、「ipconfig」の「config」は「configuration」の略記で、「配置」や「(システムの)機器構成」などの意味をもつ。自然科学分野では、「電子配置」や「惑星の位置」という意味もある。
IPアドレスの概要
- コンピュータの通信時に必要
- 本来は0と1が32個並んだ2進数の数値
- 以下の処理で人間が認識しやすい形式にする
- 数値を頭から8個(8ビット)ごとに分ける
→0と1が8個並んだ2進数の数値が4つできる - 4つの2進数の数値をそれぞれ10進数にする
→10進数の数値が4つできる - 4つの10進数の数値をそれぞれ「.(ドット)」で繋ぐ
- 数値を頭から8個(8ビット)ごとに分ける
投稿時の環境
- Windows11 Home Ver. 24H2