例
下のような階層のある複数のフォルダを自動作成する。
- フォルダA(中にはフォルダaがある)
- フォルダB(中にはフォルダbがある)
- フォルダC(中にはフォルダcがある)
手順
- 「メモ帳」を開く。
- 下記のように入力する。
- 「ファイル」>「名前を付けて保存」する。
- 保存場所を選ぶ。
- 「ファイル名」を入力する。
- 「エンコード」を「ANSI」にする。
- 「保存」する。
- 保存したファイルの拡張子を「.txt」から「.bat」に変える。
- 「変更しますか?」と出てくるので「はい」を選ぶ。
下のようにアイコンが変わり、バッチファイルができる。 - フォルダを作成したい場所で、バッチファイルをダブルクリックする。
階層のある複数のフォルダが作成される。
環境
- Windows11 Home Ver. 24H2