
2025年大阪・関西万博の開催に合わせて、関西限定で発売されている「PEPSI(ペプシ)ZERO PEACH」を飲んだ。
原材料に「白桃ピューレエキス」
PEACH味ということで、原材料の中に「白桃ピューレエキス」が入っていた。飲んだ瞬間、その桃の甘みをしっかりと感じたし、コーラの強い爽快感もあいまって、とても気に入った。
サントリーの万博コラボ商品なので、万博が終わったらなくなってしまうのだろうけれども、できればずっと発売し続けてほしいくらい好みの味だった。
ただし、「アレルゲン(28品目)もも」とパッケージに表示があるとおり、桃が体質的にダメな人は、気をつけた方がよい。
「ヘラルボニー」とのコラボパッケージ
非常に印象的なパッケージのアートは、
障がいのイメージ変容と新たな文化の創出を目指すクリエイティブカンパニー「ヘラルボニー」
(引用元リンク)
ペプシとヘラルボニーによる万博コラボレーション!「ペプシ ZERO PEACH」関西限定発売 | ニュースリリース一覧 | サントリー食品インターナショナル
とのコラボであり、同社の契約作家の1人・藤木敦仁さんの手によるものとのことだ。
インパクトが大きいし、単純にとてもかっこいい。アーティストの個性が溢れている。この外装の強さも含めて、しつこいようだが、通年販売してほしいと思うくらい好きだ。
カロリー・シュガー・糖質ゼロ
加えて、ゼロコーラ=カロリー・シュガー・糖質ゼロというのが大きい。正直、これがゼロではなく砂糖入りだったら、興味が湧いても買わなかった気がする。
年齢を重ねると、さすがにゼロじゃない炭酸飲料を、ためらいもなく飲む気にはなれなくなってきた。この商品を自販機で見つけた時、ゼロコーラであることが購入の決め手となった。
以降、まあまあの頻度で買って飲んでいる。もちろん、ゼロだからといって、何本も大量に飲んでよい訳ではないと思うので、自制はしているが…とにかくハマってしまう味だった。